注文住宅で家を建てるなら、友人に自慢できるようなおしゃれな家にしたいと思う人は多いはず。
最近ではSNS等でおしゃれな施工事例をたくさん見れるので、とても参考になりますよね。
「こんな家に憧れるな」「ここを真似したい」など、情報を集めるのも楽しみの一つです。
情報をたくさん集めれば、自分がどんなテイストの家が好みなのかも自然と分かるでしょう。
内装デザインだけでなく、家具やインテリア雑貨なども参考になりますよね。
そこで今回は、思わず真似したくなるような、保存必須のおしゃれな施工事例がたくさんある建築会社をご紹介。
ぜひ家づくりの参考にしてくださいね。
大手ハウスメーカーに4年 / 年間1,000棟を手掛けるビルダーに8年
注文住宅業界に12年間勤めていた知識と経験を活かし、家づくりのノウハウを発信しています✨
家づくりのお金、間取り、インテリアなど
「かゆいところに手が届く…!」そんなお役立ち情報をお届けします。
\ あなたに合わせたオリジナルの間取り・資金計画書を無料で作成してもらえるサービスのご紹介 /
- 全てネットで完結
- オリジナルの”家づくり計画書”がもらえる
- 複数の建築会社へ一括依頼ができる
- 大手ハウスメーカから地元工務店まで全国約980社から幅広く選べる
タウンライフ家づくりはたった3分で、複数の建築会社から間取り・資金計画・土地情報が完全無料でもらえるサービス。
わざわざ展示場へ出向かう必要がないので、効率よく情報収集したい人に特におすすめです!
おしゃれな注文住宅の特徴
気密・断熱性、耐震性、耐久性、省エネなど家の性能は年々上がっており、高性能の家づくりが当たり前になりました。
最近では家の性能だけでなく、デザイン性にもこだわった家づくりが人気です。
特にホテルライクやリゾートライクといった高見えするデザインが人気で、デザイン性を重視したおしゃれな建築会社も増えてきました。
手頃な価格で、性能とデザイン性どちらも叶えられるなら、そんな嬉しいことはないですよね。
デザイン性の高さを売りにしている建築会社は間取りだけなく、照明の使い方、素材の選び方、色使い、インテリアの見せ方などが上手です。
建築会社にもよりますが、空間全体をデザインするインテリアコーディネーター、照明のプロである照明コンサルタント、キッチンスペシャリストなど様々な専門家が家づくりをサポートしてくれます。
正直、インテリアコーディネーターの知識や力量で、おしゃれ度は変わります・・・
おしゃれな家づくりを叶えたいなら、営業マンはもちろんのこと、他の担当者にもこだわるといいですよ。
おしゃれな注文住宅の建築会社15選
デザイン性に優れた、おしゃれな建築会社を厳選してご紹介します。
施工実例も豊富で、どれも参考になるデザインばかり。
家全体の雰囲気を見れる、ルームツアーも行っている建築会社も多いので、公式HPだけでなくインスタグラムやYouTubeも必見です。
ネイエ設計事務所
ネイエ設計事務所は主に愛知県で注文住宅を手掛けており、シンプルで上質な空間デザインが人気です。
設計事務所ならではの、柔軟なアイデアと施工は、他の建築会社にはない魅力が盛りだくさん。
ネイエ設計事務所の特徴は、素材の良さにこだわり、飾りすぎない空間デザイン。
照明計画もあまりダウンライトを使わない、ネイエらしいデザインがおしゃれです。
HPやSNSにはたくさんの施工事例が載っており、YouTubeではルームツアーの動画もアップされているので、眺めているだけで楽しくなりますよ。
シーフォーデザインレーベル
シーフォーデザインレーベルは千葉県舟橋市にある建築会社で、注文住宅のほか、リノベーションや店舗設計も手掛けています。
おしゃれでデザイン性の高い家づくりを得意としており、木目の天井、鉄骨階段、造作など豊富なアイデアが魅力。
いいものを、ポイントを絞って採用する内装デザインは、どれも真似したくなるものばかり。
最近では店舗兼住宅も増えているので、店舗デザインの実例も参考になりますよ。
クラシスホーム
クラシスホームは愛知県・岐阜県・三重県で注文住宅を手掛けており、テイストを問わない幅広いデザイン力が魅力です。
ローコストながらも高見えする施工実例がたくさん掲載されており、どれも参考になるものばかり。
価格帯も様々な実例が載っているので、予算に合わせた施工例も見ることができます。
スーモの人気工務店ランキングでは常に上位にいる、人気の建築会社。
YouTubeではルームツアーを見ることができるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
カジャデザイン
カジャデザインはリゾート感あふれるホテルライクな家づくりを得意としており、モダンリゾート、アジアンリゾート、フレンチリゾートなど豊富な施工実例が魅力。
家具や設備の造作も魅力で、注文住宅らしい他にはないオリジナルの家づくりが叶えられます。
色使いもおしゃれで、プロならではのデザイン力に惚れ惚れします。
照明やカーテンなどのインテリアもとても参考になるので、海外の雰囲気が好きな人は要チェックです!
K-ATELIER 一級建築士事務所
北海道と福井県に事務所を構えるケーアトリエは、高級感のある、非日常的な上質なデザインが特徴です。
設計事務所らしい大開口のサッシや、広々とした部屋、デザイン性に富んだ外観・内装などは、誰もが憧れるおしゃれな家ですね。
装飾するばかりでなく、しっかりと足し算・引き算されたデザインはとても参考になります。
他とは一味違う、おしゃれな家にしたいという人は要チェックです。
栃木建築社
「家はこうあるべき」という枠から外れ、遊び心のあるデザインが特徴の栃木建築社。
まるで美術館のようだったり、正面に窓がないなど、個性的な外観やデザインが多く、オリジナリティのある家づくりをしたいという人にはぴったりです。
LDKだけでなく、トイレ・洗面・書斎など部屋ごとの斬新なデザインも豊富なので、ぜひ参考にしてみてください。
アクロスホーム
アクロスホームは薪ストーブ、カバードポーチ、ウッドデッキ、土間などアウトドア好きな人にはたまらないコテージ風のデザインが特徴です。
木製のスケルトン階段や、木製の手すりなど、家中に木のぬくもりを感じられるデザインも豊富。
森の中にぽつんとある、自然を楽しむ暮らし―――そんな家づくりがしたいという人は必見です。
間取りデザインだけでなく、インテリアなども参考になりますよ。
チェックハウス
岐阜県を中心に、上質なリゾートスタイルの家づくりを多く手掛けるチェックハウス。
南国をイメージさせるデザインや、高級ヴィラのようなデザイン、プライベート空間を重視した間取りなど、どれも参考になるものばかり。
注文住宅らしい遊び心のあるデザインも多く、思わず真似したくなります。
広々とした間取りの平屋や、店舗兼住宅の施工事例も多いので、ぜひチェックしてみてください。
KADel
大阪府に本社を構えるカデルは、数々の建築デザイン賞を受賞しており、独創的なデザインとプランニング力が魅力です。
間取りの要望として人気が高い中庭や、モルタルの壁、斜めの壁、鉄骨階段など思わず真似したくなるデザインばかり。
重厚感のあるインテリアや、ホテルライクなインテリアもとても参考になりますよ。
デザイン性の高い注文住宅を建てたい人は、要チェックです!
グラッソ一級建築士事務所
グラッソは無垢材や漆喰などの自然素材を生かした設計と、カリフォルニアスタイルの家づくりを得意としています。
ラップサイディングにカバードポーチ、ウッドデッキ、ウッドフェンス、ビルトインガレージなどカリフォルニアスタイルには欠かせない間取りのアイデアが盛りだくさん。
内装もとてもおしゃれで、家具や雑貨などのインテリアも参考になるものばかりです。
ライフデザイン・カバヤ
ライフデザインカバヤは中国地方を中心に年間900棟以上を施工する、パワービルダーです。
ローコストながらもおしゃれに見えるデザインと、遊び心のある間取りは、予算を抑えたおしゃれな家づくりの参考になります。
造作も多く、細部までこだわったオリジナリティのある家づくりも魅力です。
施工事例もたくさん紹介されているので、自分たちの家づくりに合ったデザインのヒントもきっと見つかるはず!
ダイワハウス
ダイワハウスは言わずと知れた、日本を代表するハウスメーカーのひとつです。
広々とした大空間のLDKや、家の中と外のつながりのあるデザイン、木目の天井、間接照明などダイワハウスらしいデザインはどれも参考になるものばかり。
猫ちゃんやわんちゃんなど、ペットに配慮した家づくりの実例も豊富なので、ペットとの暮らしを考えている人は必見です。
メイプルホームズ
輸入住宅のデザインを手掛けるメイプルホームズは、輸入住宅ならではの経年美を考えたデザインや、輸入建材へのこだわりなどが魅力です。
まるでパリの街並みにいるようなデザインや、人気のフレンチスタイル、北欧スタイルなど、どれもおしゃれなものばかり。
窓の格子やモール、アイアン手摺、輸入住宅らしいタイルなども、とても参考になりますよ。
ザ・レンジデザイン
ザ・レンジデザインはホテルや商業施設、オフィスなどの設計を行っており、上質で非日常なおしゃれな空間が魅力です。
注文住宅での家づくりではなかなか真似はできませんが、ホテルのエントランスやお部屋はとてもおしゃれで、「こんな雰囲気の家にしたいな」と参考になりますよ。
特に照明などのインテリアデザインは高級感があり、見ているだけでも楽しいです。
アンドゴーデザイン
アンドゴーデザインは美容室やカフェなどを中心に、店舗デザインを手掛けている建築会社です。
家づくりの要望として「生活感を出したくない」「カフェ風の家にしたい」と考えている人は多いのではないでしょうか。
店舗デザインは部屋の雰囲気づくりやインテリアなどとても参考になるので、ぜひチェックしてみてください。
デザイン性の高い造作なども、注文住宅に取り入れると、おしゃれさがグッと増しますよ。
まとめ
注文住宅での家づくりは、間取りやデザインを自由に設計できるのが魅力です。
様々なテイストの家があり、好みも人それぞれなので、ぜひお気に入りの施工事例を探してみてくださいね。
ただ家づくりというのは、お金をかければかけるほど選択肢が広がりますし、高級感も増していくもの。
あまりにも予算の合わない施工事例を見て「この家にしたい!!」と言われても、建築会社としては正直困ってしまいます・・・
特にこだわりたいのはどこなのか優先順位を決め、予算に収まる範囲で、デザインを決めていくことが大切です。